SSブログ

きままな日常、思いつき、毒舌、言いたい放題・・・PCネタ、ガンダムネタが楽しいです。

「Ai情報センター」発足 [社会]

ネット経由で遺体診断 「Ai情報センター」発足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000076-san-soci

なんでも、コンピューター断層撮影(CT)で遺体内部の異状を調べる死亡時画像診断(Ai)をやるのだとか。
ん!?
これってどこかで聞いたことある。
チームバチスタシリーズの「ジェネラル・ルージュの凱旋」に登場する島津医師が、遺体を傷つけずに検視するというのを作品中で訴えていたような気がしました。
現実にこういうことが始まるんだなぁと。

ジェネラル・ルージュの凱旋

ジェネラル・ルージュの凱旋

  • 作者: 海堂 尊
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2007/04/07
  • メディア: 単行本





デル株式会社
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

早い!東名高速下り線が復旧 [社会]

先日(8月11日)に静岡方面で震度6弱の地震があり、東名高速が通行止めになっていたのだけど、たった2日で復旧したようです。

<東名高速>下り線が全面復旧 上りも静岡-焼津の通行解除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090812-00000123-mai-soci

余震があるなか復旧に当たった関係者の方々大変な苦労だったと思いますが、復旧が早い!
物流の動脈とも言える東名高速だけに、一刻も早い復旧を目指したのでしょう。
それにしてもたった2日で復旧とは、驚きです。





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

証人喚問@耐震強度偽装問題 [社会]

会社から帰ってきたら、テレビで証人喚問やってた。
小嶋社長が証人として、出ていたわけだが、なにかにつけて「訴追の恐れが」だの、発言を拒絶。
おいおい、あんた、前の勢いはどうした?
散々吠えまくってたじゃんよ。
ここに来てビビってんのかよ?
個人の資産を売却したりなんだりで補償にあてることも大事だが、まずは自分がやってきたこと(事実)を、明確にして、法律に抵触するようであれば、ちゃんと受け止め、謝罪し、罪を償うべきなのでは。
国の責任などと住民の説明会で話した内容のテープがあるそうだが、そんな責任逃れな発言した時点で、この人には誠意がない。

また、証人喚問の内容もしょっぱいな。(オレが見た部分だけだが)
ほとんどが、政界とのつながりが焦点で、目的は?
なんのための証人喚問?と聞きたくなる。
耐震強度の偽装が問題じゃないのか?
問題が発覚した後、政界に働きかけて、逃げ延びようとしてるのを捕まえるんじゃなくて、
偽装に関与したのか?
問題がある物件をなぜ販売し続けたのか?
じゃないの?

責任の所在を明確にして、再発防止(相当難しいと思うが)に勤めることが重要では?

被害者の救済は、なぜマンションだけなのか?
過去に欠陥住宅問題がたくさんあったが、欠陥住宅を購入した全ての被害者を救済する措置はとられたのか?

疑問だらけだ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

イーホームズがちゃんと仕事をしていれば、、、 [社会]

耐震強度偽装問題について考えてみた
「偽装見抜くの難しい」=住民にイーホームズ社長なんて記事を見たが、ここがちゃんと仕事をしていれば、ここまで被害は拡大しなかっただろう。
姉歯氏の行為は、事情があったとはいえ問題がある。
しかし、検査機関できちんと検査をして問題を見つけていればここまで被害は拡大しなかったはずだ。
検査が通らなければ、偽装は失敗していたので、建築主だろうが偽装を強要したところでそんなものは通らないい。つまり姉歯氏の偽装を防止でき、欠陥マンションを購入してしまった被害者を出さずにすんだのだ。
なぜ、イーホームズ(検査機関)かと言うと、再度検査をして耐震強度に問題がある物件が見つけることができたからだ。
つまり最初からちゃんとした仕事をしていれば、見つけられた問題であり、彼ら自身職務怠慢を認めたのと同じことである。
そもそも検査機関の役割はなんなのか?
人間はミスをし、ウソつく動物だ。
そのための検査機関だろうが!


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

耐震強度偽装問題-その3- [社会]

いまさらといった感じのネタですが、3回目書きます。
特殊な業界であることと、そもそもの仕組みダメなのだろう。

特殊な業界だと思う理由は、
家電製品や食料品などであれば、国民生活センターなど利害関係のあい第3者が評価をしているので、ごまかしがきかない。
車や家電製品は、法令の基準は最低限のものであり、より高いレベルで基準をクリアし消費者へアピールすることが企業の成功へつながっていると考える。
車なら燃料費効率や排気ガス規制、衝突安全性など、家電であれば、高機能、消費電力量(省エネ)、長寿命、低騒音など年々より高いレベルの商品が市場に導入されいる。
建物がなぜそうならないか、安い買い物ではないから、ちょっと買ってきてテストなんてできない&簡単に買い替えができない。自治体により基準が異なる。専門性が非常に高い(他の業界からの参入障壁が高いことも意味する)。リコールがない(ちゃんと調べたわけではないが、そのような制度がないと思われる、PL法も不動産は適用外のようだ、でなければ責任の所在はどこにある?なんてマヌケな責任のなすりあいにならないだろう)、。

仕組みがダメなのは、設計がダメ(意図的かミスかによらず)でも、検査が通ってしまう場合がある、設計がよくても、施工がダメなケースがある(手抜き工事)、完成後の検査がない(自分の調べた限りないようだ、見てくれではなく設計通りかの検証、完成後に致命的な欠陥が発見されたと言って、数ヶ月かけて作ったものを壊して作り直した例を聞いたことがない)
本来検査などは保険会社など、手を抜けば自分にふりかかってくるような関係者でなければダメだろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

強度偽装問題-その2-偽装は今に始まった事ではない [社会]

耐震強度偽装問題



最近のニュースは、耐震強度偽装問題が熱いので、
自分の記事にトラックバック
そして又書いてみる。

帰りのラジオ(JーWAVEのJAM THE WORLD)で建築関係人が電話で出演してたけど、偽装問題は今に始まったことではないと言ってた。
つまり日常茶飯事行われているということだ。
今回問題になった件はあるべき強度の25,6%しかなく、非常に危険状態であるらしいが、実際に必要な強度の80%から90%と言う例は結構多いらしい。

なんのためにこういうことが行われたかの理由がコストダウンだというが、意味が違うぞ!
コストダウンと手抜きの設計を一緒にすること自体間違っている。
コストダウンは本来の性能/品質をクリアすることを前提に、材料仕入れ、加工方法、在庫管理、物流管理、工程改善などなど多くの思考錯誤、努力をして徹底的に無駄を省き実現することなのに。
特に上流工程で品質をあげる事ができれば、後工程での設計変更、追加工や改修などしないで済むのでコストダウンにつながる。
簡単な例で言えば、どこのメーカとは言わないが、携帯電話など数十万台という数の商品が市場に出てしまって後から回収、交換となると非常に多額の費用(数十億円と言われている)が発生する。

今回の耐震強度偽装によっていくら儲けたのか知らないが、問題が露見し結果として社会的な責任や、補償などを考えればちょこっとした儲けなどふっ飛んでしまうはずだ、目先の欲に飛びつき後から痛い目を見るはめになる。

そもそもこんな仕事して恥ずかしくないのかを問いたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

耐震強度偽装問題 [社会]

たまには社会ネタで書いてみる。
連日報道されている、耐震強度偽装問題。
今更と印象を受けたのはオレだけか?
何年か前に住宅の手抜き工事が報道されたと思う。
一般住宅であれだけの件数があれば、もっと大きい規模の建築物でないほうがおかしい。(ただし今回の報道は、工事ではなくて設計段階での問題)
今回は意図的に、偽装をしたわけだが、仮に計算ミスなど設計段階でミスがあったとしても検査機関で発見できず、施工段階へ行ってしまうのであれば、チェックの意味がない。
そもそも検査機関で何割くらい、設計ミス(意図的とそうでないもの)を発見できるのか?
過去の検査では問題なしとされたものであっても再度検査すれば問題が発見されるケースが出てくるのではないか?
(検査のやり直しを要求したところで、時間がないとかなんとか難癖つけてやらないとは思うが)
再検査である割合で不具合が見つかれば、何割くらいの建物で問題があるかわかると思う。

設計が良くても、手抜きの工事をされればダメ、設計に問題があっても見つけられなければそのまま。バレなきゃいいみたいな考えを持った人がいる限りこの先もダメなままだろう。
アメリカの裁判みたいに、懲罰的賠償ような制度でもあればまだ変わる可能性はあるかもしれない。(この制度が完璧とは言わないが)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:ニュース

消費税は、ものによって税率かえませんか? [社会]

消費税の引き上げ10~15%とか検討されてるけど、ちょっと考えてもらえませんか?
全てのモノに一律に同じ税率じゃなくて、
生活していく上での必需品(食品、薬など)は現状のままor引き下げて、
ぜいたく品(宝飾品など)は引き上げとか、
どうでしょう?
ブランド品だとかを主力に扱っているところなどからすれば反発は必死でしょうけど。。。

なんでもかんでも税金あげたら、ますます貧富の差が開きませんか?
経済が冷え込みませんか?

でも引き上げる前に無駄遣い排除を徹底してもらわんことには、
到底納得はできませんね。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

もっと国内のことを考えたら? [社会]

ブッシュ大統領が来日するからと言って
進展させる必要ないのが、アメリカ産牛肉と基地問題
ブッシュがこうがこまいが関係無い、もっと国内のことを考えたらどうなの?

安全で安い肉(現時点ではオーストラリアとかかな?)が欲しいのなら、
政府が関税を下げればいいだけだ。
なにもアメリカ産にこだわる必要はないと思う。
・一度感染したら、現時点で治療する方法はない(症状を和らげることしかできない)
・加熱などの調理をしたところで、不活化されないのでその肉の危険度はかわらない
安全でない肉をだれが欲しがる?
高給取りは、アメリカ産の牛肉なんか食べないから関係無いのか?
庶民の安全を考えてくれ!

基地問題もだ、
沖縄県民と話もせず、合意できたなどまったく意味が無い。
もっと地元住民の声を聞いてみろ!
沖縄の海に滑走路をつくってどうする?
京都議定書で二酸化炭素の排出量減らすんだろ?
環境破壊してる場合じゃないよ。

問題を回避するんじゃなくて、正面からぶつかったらどうかね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

全ての政党の少子化対策は間違ってる! [社会]

総選挙を控え、各政党がだしている少子化政策。
 なんとか手当てをxxx円支給
 なんとか費を無償
だいたいがこんなカンジ。
なんかおかしくありませんか?
確かにお金は大切です。でも、
・子供はモノじゃない、お金じゃ買えないですよ
・パートナーと自分の子供を欲しいと思う気持ち
・大切な命を守り育てる
大事なことは人間らしさ、心の豊かではありませんか?
道徳とか心を育てることから始めませんか?


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

国債の発行は必要? [社会]

経済とか詳しいわけではないが、
国債というやつはなんとかならんの?

亀井氏は、自身のWebサイト(ボールドのかかった部分)で国債の発行は必要だといっている。
http://www.kamei-shizuka.net/media/omou/kamei_ind16.html
本当にそうなのか?いいかげん発行しすぎじゃない?
こんなことやってるから増税につながるんじゃないの?
無駄を省いて、浮いたお金を使えばいいんじゃないか?
わざわざ国債を発行してまでなんに使う金って何なのか、よーわからん。

財政赤字問題のサイトを見て非常に危機を感じる。
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
国民一人当たりの額の多さに驚きだ。
国民1人あたりなので、生まれたばかりの子供から寝たきりのお年寄り、仕事をしないニートみんなで割った額。日本って沈没しかけてない?

自民党政治が何十年もやった結果がこれかと思いたくなる。
今度の衆議員選挙は、無駄が減らせそうな人に投票しようかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

アスベスト問題 [社会]

だいぶ前から、発がん性があるということは言われていたが、
今になってアスベストによる健康被害が、注目されている。
某企業の従業員の方々がアスベストが原因で亡くなったという報道がされてからだ。

Newsを見ていると公共の建物でアスベストが使われているにもかかわらず、
放置されている。
管理する自治体は、予算が無いというが何を言っているんだ?
人の命がかかっているのに。
今すぐガンになって人が死ななくても、
数年、数十年後にはいったい何人亡くなるのか想像できないのだろうか?
その時かかる賠償金は?自治体から?国から?
どこにしたって我々国民の税金から出ることに変わりはない。
将来そんなお金の使い方をするくらいなら、
今すぐ除去工事にお金をかけ、将来のリスク回避に力を注ぐべきだろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ホント中国人は許せんな! [社会]

yahoo!のニュースを見て「無印良品」が中国に進出するようだが、
無関係の香港の企業が「無印良品」や「MUJI」を商標登録したとか。
ふざけんな!
ブランドを築くことや維持することにどれだけの苦労があることかわからんような輩が多いのと、そんな状況を野放しにしてる中国政府の指導力は疑問だ。
コピー商品が横行してるような国はモラルがないのか。
WTOに加盟しても、国際社会の一員として最低限のことができんのか。

日本政府や政治家の対応のまずさに対する反日も結構だが、
自分たちがどれだけ恥ずかしいことをしているのか自覚してほしいもんだ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ゴミの分別できてますか? [社会]

ゴミの分別できていますか?
会社では、ISO14001とかでゴミの分別(資源とするための分別)、
省エネ、再利用(リサイクル)など心がけることが当たり前だと思いますが、
会社の外でもできていますか?
コンビニのゴミ箱みると、全く分別できない人結構いますよね。
ちらっとしか見ないでもわかるくらいダメ。
ビニール袋の中に、紙、缶なんでもあり・・・
分別の意味がわからないのでしょうか?
昔の大量生産、大量消費の時代はとっくに終わっています。
時代遅れな過去の人、そんなことで恥ずかしくないの?
と思ってしまいます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

環境への車にのかかわりついてちょっことだけ考えてみた [社会]

自動車税の優遇措置がある。
低排出ガス車(環境への負荷が小さい車)などがそれに該当するようだ。
もっと枠を広げられないかな?
低騒音車(幹線道路沿いは結構うるさい、防音壁があるくらい)とか、
リサイクル関係で、ある資源をリサイクルした材料を使って生産しているとか、
全てリサイクル可能な材料(既に実施済か?)で生産するとか、
車が及ぼす環境への影響は大きいはずだ
低騒音車なり、リサイクル材料なり、環境影響の少ない車はxx%減税とか制度ができれば、メーカーにも消費者にもメリットができると思うのだが。
逆に、マフラー交換して爆音だしてるのとかは、たとえ規制値内であっても環境影響(時代の逆を行っているとか思えない)があるので増税とかね。

そもそも、日本は環境問題の取り組みがヨーロッパに比べて遅れている気がしてならない。将来のことを考えればこそだと思う。


JR西日本の事故後の対応 [社会]

JR西日本の事故後の対応も最悪だ。
まずは自分で書いたJR西日本の記事にトラックバック。

JR西日本の事故で思うこと



テレビ/新聞を見ていて、また腹が立ってきたので気になったことを書く。
・車掌「カーブへの進入スピードがいつもより速かった」
JR西日本「速度超過はなかった」と誘導
→事実をねじ曲げようとするな!
・献花台を設置したのは、遺族やお見舞いに来た方々から指摘されてから
それまでは、線路上に放置
→言われる前にそんなこともわからないのか!
・JR西日本の社長が献花台に花を手向けたのは昨日の5月3日
→事故がおきたのは4月25日だ!その間何をしていたんだ
・列車が衝突したマンション住民への説明で、配布したのはペラ紙1枚後は「形に残るものはまずい」などとJR西日本側の人間は発言していた。
→被害者への配慮がまだ分かっていない、当事者意識がない
・事故列車にJR職員が乗車していたにもかかわらず救助作業せずに出社、しかも運転業務をしていた
→近隣の住民は震災を教訓に救助作業をしていた、震災で人命の尊さは分かっていたはずだ
→出社(逃走か?)した職員は気が動転していたというが、そんな心理状態の人間に列車を運転させるな!
・JR西日本「新型ATSの整備が運転再開の条件ではない。ゴールデンウイーク中に設置工事はしない」と発表
国土交通大臣「新型でなければ再開は認められない」の発言
JR西日本「新型整備後に運転再開」
→1日にて方針転換、大臣の発言は関係ないという、あきれてモノも言えない
・改良型急カーブ停止装置の設置状況がJR西日本は7割が未設置、JR東海/JR東日本はほぼ全域に設置している
→もともと安全の意識が足りない(or全くない)、金儲けの前に安全の徹底だ!

これからの人生肉体面/精神面で障害を抱えていかなければいけない遺族や軽傷/重傷を問わず被害に合われた方々、事故現場近隣へのケアは人間らしい誠意をのある対応してもらいたい。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

食の安全 BSE(狂牛病)について [社会]

最近あまり騒がれなくなった&社会ネタを書きたくなったので書きます。
・BSEとは
1986年イギリスで発見された病気で、正式には牛海綿状脳症:BSE(Bovine Spongiform Encephalopathy)と呼ばれています。
発見当初騒がれたのは、
狂牛病に感染(発症?)した牛を摂取すると、人間にも同様の症状を起こす可能性(どの程度がわかりません)があり、しかも発症すれば対症療法(症状を和らげる)しかなく死に至るからです。
引き起こされる病気としては、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)が知られています。
(潜伏期間は感染時期の特定が難しいようですが、おおよそ3年から20年程度と推測)
プリオンという蛋白に異常が起こり、その異常型プリオン蛋白のため、脳組織がスポンジ状(恐ろしい)となり神経が冒され死亡する病気です。
症状は、急速に進行する痴呆、歩行不能などの運動障害、ほぼ6カ月から1年以内に、無言、無動状態、寝たきりとなり死亡。
---
恐ろしいことにプリオンは、細菌やウイルスと違い有効な薬がない。(将来開発されるかもしれませんが)
通常の加熱調理では不活化されないので、調理では防げない。
つまり、狂牛病に感染した牛の肉には不治の病にかかる可能性がある恐ろしいリスクがあるということです。

仮の話ですが、
1000万台に1台起動しないパソコンがあります。許せますか?
1000万個の内1つ毒入りの食品が売られていたとしたら買いますか?
モノは交換できます。
ヒトの命は交換できません。
モノはしゃべりません。
ヒトは苦しみ悲しみ感情を表現します。
食の安全は、工業製品とは違う質が求められると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

JR西日本の事故で思うこと [社会]

あまりにもJR西日本の対応がまずいのでたまには、まじめなことも書いてみます。
現場に行ったわけではないのでマスコミの報道から得た情報を元に感じたことを書きます。
事故発生の当初からJRの発表は、脱線の原因は車との接触だとか置石だとかまったくの推測で、JR側には非が無いかのような発表をする姿勢がまず理解できません。

133km/hを超えると設計上脱線するというのも、基準がおかしいと言わざる終えません。
乗客0人での設計の情報を公表することに疑問を抱かないのか?
最大負荷でどうなのか?実験データすらないのでしょう。

直前の駅でのオーバーラン、列車の遅れ=社内では重罪扱い、運転士には速度上げる以外遅れを取り戻す方法はなかったのでしょう。そもそも遅れというリスク対処が運転士任せだったのはないでしょうか?
人間はミスをします。完全ではないからです。
ミス/誤操作を減らす手順/仕組みを組み合わせて0に近づけることが大切です。オーバーラン/制限速度(安全な速度)を超えさせないシステムが必要でしょう。

「日勤教育」という名の社内いじめが背景にある以上、運転士の精神状態は?
会社のトップが被害者のことを「被災者」と呼んでいた時点で、まるで天災にあったかごとく加害者意識がまったく無い異常なこと。
奇跡的に一命をとりとめた方の中には一生障害を抱えていかなくてはならない人もいるでしょう。
そういう方々のことを考えての発言をしているのか?
会社の体質が一番の問題ではないでしょうか?
コンプライアンス(法令順守)だとかCSR(企業の社会的責任)とかJR西日本には遠く当てはまらないでしょう。

JR西日本の対応を見れ見るほど腹が立つ!
怪我をされた方々の一日も早い回復と、亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、2度とこのような事故がおこらないことを望みます。
---------
余談ですが、QC「品質管理」で「問題」とはなにか?という問いに、
「問題とは基準とのギャップである。」と教えられました。
つまり「基準が低い人には問題が小さくしか見えません。」
また「基準がない人には問題がない」のです。
JR西日本の安全に対する基準はどこにあるのでしょうか?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。